fc2ブログ

どうでもいい話

昨日ダイソーにいったら面白くなりそうなことがありました
レジ付近で電池を見てたら飽きてしまったのでレジの方を見て気分転換しているところでした
2人並んでいたのですが1人目が終わると2人目の男がすっと前にでて、何やら深刻そうな顔をして
「ここで買った鍵を自転車につけてたら壊されて盗まれちゃったんですよ」
的なことを言いました
喪失感が顔に色濃くでていました
たぶん店員もバイト、どうしていいか分からず困っちゃって慌てふためいていました
とりあえず鍵をもらって見たけれど全くどうしていいか分かっていない様子
どうするのかと思いましたが結局向かいの店員を呼びました
向かいの店員もたぶんバイトでしたがしっかり者でした
鍵の状況を確認してすぐに
「少々お待ちください」
と言ってどこかへ消えました

ここまで得意の野次馬根性で聞き耳を立てながら徐々に近づきましたがここからが長期戦でした
「少々」が少々とは思えないほど途轍もなく長いかったです
少なくとも20分は待っていました
自転車を盗まれたをのこは少しだるそうにまっていました
最終的には私の兵糧が先にきれてしまいました
待ってるのが退屈になって同じところを何度も何度もぐるぐるぐるぐる見て回っていて、この人はおかしいんじゃないかと思われるのが嫌だったのです

この後どうなったのかは知りませんが、この場合裁判があったらどっちが勝つんでしょうねぇ
気になります

どうでもいい話ですが
コム先生曰はく、
「私は100円ショップは産業構造を破壊するから絶対そこで買いません、嫁さんはよく行きますけど…」
因みにコムは愛妻家で有名で、さらに愛女家です
スポンサーサイト



はくらん

最近は工場制家内手工業が発達してきましたね
そこでビッグニュースなのですが
cabbageclubの所有する手織りもの専門の会社で団長の「はくらん」の開発に成功したようです。

当初サイズもろくにはからずにはくらんをつくっていたため、ボンデージファッションとなってしまっていました
しかし、サイズをきっちりはかって作り直すのかと思いきや、極悪非道にもcabbageclubの子会社は鬼ヤスリで団長の元々の服や足を削り始めました
こんな事件を起こしてしまってはcabbageclubも一巻の終わりかと思われましたが団長は痩せ我慢にも程がありますが痛くないといっておりなんとか事なきを得たそうです

新しい情報によりますと子会社はズボンの開発には成功していたようですが、ジャケットは難しいとのことで開発には長い年月がかかりそうです

団長誘拐事件

とうとう団長が発見されました
警官ら4名が集まってどこにいるんだと捜索をしている時にY氏がいきなりやって来て「玉ちゃんのバックにはいってるんじゃないの」と公言
場は一瞬凍りついた

集まっていたのは実は警官ではなくT氏のバックに団長を隠した犯人グループ(岡田組)の数人だった
Y氏も岡田組の一員であり事件が露見したことで頭を抱える者、Y氏に裏拳を打ち込む者などショックと怒りを覚えたようだ
岡田組のある者はY氏の老け込んだ容貌と告げ口しやすいということから「告げ爺」と皮肉った

この内部抗争は騒がしかったため当然近隣の住民にも知れ渡ってしまった
警察は近隣の住民の証言に基づいてさらに捜査を進めて行くと事件の首謀者にはMasahir0がうかびあがってきた
Masahir0は謎に包まれた男だが対米兵のテロが得意、顔面は逆ベクトルということは分かっている

それはさておき、実のところ団長はまだ見つかっていない(10月15日現在)
T氏は団長の居場所は分かったが、軟禁状態を解こうとしないのだ
T氏が故意に団長を軟禁しているのかもしれない
とどのつまりT氏も岡田組の一員であるということだ
もしそうであればこれは岡田組の自作自演の事件
目的はMasahir0の名を世に知らしめることに間違いない
後日T氏は団長にカビを移植し皮膚を紫色に染めると宣言した
これは警察の捜査路線を一層強めるものととっていいだろう
警察はこのことから逮捕状の請求を始めた

テロリストMasahir0はは警察の手から逃れられるのか見ものである

団長誘拐事件

団長は今日もまだみつかっておりません
捜索は難航しております

今日見つかる予定が急遽見つからなくなりました
しかし来年の3月には見つかります

団長は軟禁されているようですが犯人は軟禁していることに気づいていないもようです

問題!

浜島書店出版の世界史詳覧で1番長い名前が長い人はだれでしょう?

続きを読む

収穫したキャベツ

収穫中のキャベツ

現在の閲覧者数:
プロフィール

キャベツ

Author:キャベツ
それではメンバー紹介はじめるー まずー北海道産の新ジャガと言われる「ジャァガァーイモーォォオ」
次にー塩漬にされて老人に食べられているであろう「らぁっきょぉー」
そしてー神の名を持つ男で天才の中の天才。その眼力は一目で対象の能力を見切ることができる。 努力家で他人に配慮する事も忘れないキャベツクラブ1の天才。彼のアフターケアがなければキャベツクラブは成り立たない「きゅうり」たいちょお~~
最後に中身は酸っぱいのか甘いのか「トマトぉ~」











追記:穀潰しの役立たず自称「THE 4nobara グレートζ」

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
FC2 Blog★Ranking

FC2Blog Ranking

Lc.ツリーカテゴリー
おみくじ
キャベツ太郎食おうな
Flashリバーシ
by Orfeon
adsense
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR