fc2ブログ

異臭騒ぎ

さて、異臭騒ぎと言えばいろいろありましたが、中でも思い出深いのは仙人とサカイクンのですな

仙人は天空の家の汲み取り式トイレの底が抜けてて(あえて底を付けてないのかもしれないが)汚物が広瀬川に降ってくるとか
引越したらどこに落としてくるちょっと気になる
都心ならマンホールねらいかな

サカイクンの異臭騒ぎはネコでも知ってるくらい有名だが何を思ったか一日はいた靴下をベッドの上にぶちまけるらしい
だが不思議なものでしばらくするといい匂い、いや香りか、に変わってくる
バナナ氏はこの香りを気に入ってるとか

再始動

長らくお待たせした
これから残りの動画をアップしていきます
あのクソパソコン変えたから捗るんですな

鬼コーチ その2

さて続きです

鬼コーチのおかげでポテチを食わされることになったのはふとっちょでしたが普段のりが悪いにも関わらず今回はちょっと乗り気でした
もちろんお菓子に目が眩んだだけでしょうけど
いつもつまらないと言われているだけにこの動画も本当に残念ですが全く動きがなくて面白くないです
簡単に言ってしまえばいつもの食事において手が皿になって箸が口になっただけの動画です

ずっとみているとやはりハムスターとかリスに似ていると思われてきます
ただ体型はゴールデンハムスターそのものです
やはり危惧するところは将来太り過ぎて四足歩行ができなくなってしまうことです
そんなのはどうでもいいですが
その後コーチの独裁はますますエスカレートし、もはや止められる者はいないという状況でした
練習はどんどん厳しくなっていき、練習しにきたのにコーチがいたらUターンして帰るものがでる始末でした
さらに部員から聞いた話によると罰ゲームなどと銘打って所定のエリアに打ったボールが入らないと公衆の面前で大声で歌を歌わせるなどのパワハラに該当すると思われる行為が複数回確認されているということです

その後、一部の部員らによる訴えがあったため警察は強要罪に該当するとして今月末にでも容疑者を逮捕するようです
被害者がうつ病やPSDなどを発症してしまえば容疑者は民法710条により慰謝料を払う義務を免れることはできません

これまで目覚ましい成績をのこしてきたコーチですけれどもこれからどうなってしまうのでしょうか…



鬼コーチ

4月になって練習にはあまく、遊びには厳しいアットホームな感じを目指すコーチが就任してきました

練習はコーチもみんなと一緒になって、全く規律がないわけでもありませんがヘラヘラといった感じで楽しくやっておりました
これでコーチが務まるのかと時折思ったりもしましたが、これで子供が全国8位だかなんだかだからすごい
それに子供だけではなく自分までも実績のある人だから何とも言えないのがそのころでありました

しかも、遊びが好きな上に物持ちですから練習前に突然を○○君、○○君テニスでビンゴやらない?といってきてラケバ、ラケット、ソックスなどの高価な景品をもってやってきました
え?テニスでビンゴ?と聞き返したくなるくらい意味の分からない造語でした
やってみればビンゴ関係ある?と思わせるようなものでただストローク、ボレー、サーブでポールを倒すという三種競技でした
言うまでもなく優勝は私でした

さらに練習試合の日にはパン40個くらいとゲーセンにあるようなでかいポテチをもってきました
最初パンは自由に食べるという制度でしたがパンが売れ残るという事態が発生しました
コーチはこの事態を重く受け止め、私たち民間人に強制的にパンを1人5個のノルマで食わせるという独裁政治を展開し出しました
一部怒りを抑えきれなくなりそうな太っちょもいましたがパンがうまかったおかげで怒りはすっとおさまりました

ポテチは1人一回鷲掴みにしてとった分だけ食えというものでしたがコーチの勝手な思いつきでそれを一気に食えという命令に急遽変更
指令されたのはそのとき1人だけした
彼は命令されるがままでした
彼は無我夢中でがっつきました
その姿は犬畜生にも劣るものでした
周囲にジャガイモの破片を散布し、それに私たちに不快な何かをも散布しました
とてもおぞましく近寄り難い空気がありました

happy birthday, boss

5月主将の誕生日がありました
いつものように仙人のジグザグしながらのハッピバースデートゥーユーの歌から入りました
ただ今回は前回、前々回のように回ったりジグザグしたりするだけでは面白くないので趣向をからして女子テニスの素振りのど真ん中でやろうということになりました
ジグザグしたあとは適当にダンスをするという計画しか立てておらずあとは成り行きに任せるしかなかったのですが思いがけず主将が御身から踊ってくださりそのばを何とかしのぐことができました

われらのあまりの無計画さを痛感しました
これだから毎度締まらないのです
次回からはしっかり計画を練ってから挑みたいものです
http://youtu.be/6BtDD7SAorw

収穫したキャベツ

収穫中のキャベツ

現在の閲覧者数:
プロフィール

キャベツ

Author:キャベツ
それではメンバー紹介はじめるー まずー北海道産の新ジャガと言われる「ジャァガァーイモーォォオ」
次にー塩漬にされて老人に食べられているであろう「らぁっきょぉー」
そしてー神の名を持つ男で天才の中の天才。その眼力は一目で対象の能力を見切ることができる。 努力家で他人に配慮する事も忘れないキャベツクラブ1の天才。彼のアフターケアがなければキャベツクラブは成り立たない「きゅうり」たいちょお~~
最後に中身は酸っぱいのか甘いのか「トマトぉ~」











追記:穀潰しの役立たず自称「THE 4nobara グレートζ」

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
カテゴリ
FC2 Blog★Ranking

FC2Blog Ranking

Lc.ツリーカテゴリー
おみくじ
キャベツ太郎食おうな
Flashリバーシ
by Orfeon
adsense
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR